2020.04.03 家具
マンションリノべの家具セット。
以前は壁でキッチンとリビングが分断されて非常に狭い空間になっていたので、
家電も置ける腰高の収納にして、LDKを一体化する計画です。
2020.04.02 Bリーグ
今シーズンのBリーグは残り試合全て中止に。
今の状況だと試合どころじゃないですね。
東京も大変ですが、関西もあちこちでクラスターが発生しています。
地元兵庫の西宮ストークスは地区2位で今シーズンを終えました。
来シーズンこそは1部昇格です!
また、本拠地がどこになるのかも気になっています。
2020.04.01 作業
最近はまた模型や手書き図面を作成しています。
こもって集中して頑張ります。
2020.03.31 講演会
建築家の平田晃久さんのレクチャーが延期に。
楽しみでしたが、数百人規模のイベントだからしょうがない。
1年後にまた開催されるそうで、行けたらと思います。
明日から4月。
新生活をスタートされる方も多いかと思います。
早く落ち着いた日常に戻ると良いな。
2020.03.30 フローリング
芦屋のリノベーションは床貼りもスタート。
既存の床を残して、廃材を出さないようにしつつ、
薄いフローリングを増し貼りして色味と質感も変えていきます。
大工さん、電気屋さんとも打合せしてきました。
コロナの影響で納品も遅れていますが、出来ることを進めていきます。
2020.03.29 オリンピック
オリンピックはコロナの影響で1年程度の延期が確実に。
もし5月とか6月開催だと、NBAにいる八村選手、渡邊選手の参加が難しくなる可能性もありそうです。
延期は仕方ないですが、現状で内定が出ている選手はそのまま参加出来るようにしてほしい。
みんなそこに人生をかけてやってきていると思うので。
1年後に無事収束しているのかも個人的に不安ですが、
安全に開催出来るよう願っています。
2020.03.28 タイル
リクシルショールームでマンション改修のアクセントに使うエコカラット選び。
4月発売の北欧デザイナーが開発した商品を使ってみたいです。
クロス関係はサンゲツのショールームで探そうと思っています。
ローコストながらもイメージが変わるよう進めていきます。
2020.03.27 敷地測量
朝一で神戸の土地の敷地測量へ。
北側斜線が厳しい場所なので、方位も重要になってきます。
街並みが一望出来る素敵な場所。
南の眺望を活かすプランにしたい。
2020.03.26 現場確認
先日は夙川のマンション2室の現場確認へ。
どこにアクセントを入れるかそれぞれ検討してきました。
ある程度は現場でイメージを膨らませつつ、
ショールームで素材を決めてきます。
2020.03.25 大阪と兵庫
コロナの影響で、
大阪と兵庫を行き来しないよう府知事が発表していました。
ショールームはほとんど大阪にあるので、
正直全く行かないというのは厳しい。
普段は大阪と兵庫の境目なんて意識しないくらい一体と考えていますからね。
温かくなったらウイルスも納まるのだろうか。
オーストラリアやアフリカでも増えているのが心配。
とにかく自分が出来る予防対策はしっかりやってこう。