トップに
戻る
blog

2017.02.14 打ち合わせ後に

IMG_4084

宝塚のリノべ打ち合わせ後にシチニア食堂に。
前菜含めやっぱりおいしいなと実感。
予約のお客様もたくさんいらっしゃいました。
IMG_4085

これから解体も進めていきますが、どんな躯体が現れるか楽しみです。

 

 

 

2017.02.13 格子

格子全体

姫路の新築で格子が設置されました。
少し厚みも持たせたながら、間隔もつまり過ぎないようにしました。
外構打ち合わせもしつつ、内部も塗装や電気工事が進んでいます。
外構でも木をしっかり使うので、うまく建物と一体となるようにしていきます。

 

 

 

2017.02.12 レバーハンドル

IMG_3841

玄関ドアのレバーハンドルのチェックにユニオンの大阪ショールームへ。
ショールームは土日がお休みだそうで、なかなかお客さんも見れないので事前にいくつかピックアップしにきました。

IMG_3848

一つ一つ握って感触をたしかめました。
形もそうですが、アルミとステンレスでも温度感が若干違うこともわかりました。
いくつかサンプルを送ってもらうように手配していきたいです。

このショールーム、昔学生の時に高松伸さんの研究室の展示会があった場所でした。
定期的に今もギャラリーとして使われているようです。
もう10年以上前ですね、懐かしい感じがしました。

 

 

 

2017.02.11 焼杉

IMG_3818

外構で検討している焼杉のサンプルです。
塗装した時の黒と比べると、少し茶色っぽいですね。
手で触ると木の浮造りがわかります。
外壁の黒色との相性やお客さんの好みも確認して、塗装か焼くか、検討していきます。

 

 

 

2017.02.10 詩仙堂

IMG_3852

修学院離宮の見学前に少し時間があって詩仙堂へ。

IMG_3853

どうやら一番乗りで中に入れた模様。
学生時代から含めるともう4,5回は訪れただろうか。

建築と一体となった美しい庭園が目の前に。
まるで絵画の中に入ったかのような不思議な感覚に陥るのは何故だろう。
色々考えを巡らせてみたところ、ここの庭は微動だにしない「時」があるからだと気付いた。
生垣も、枝も葉っぱも自分のために動きを止めてくれているよう演じているのではないかと錯覚する。
空の雲は運動を伴うけれど、山の斜面で建築の中からは見えない秀逸な計算だ。
庭に見惚れていると、右手にある樹木の葉が微かに揺れて、現実の世界に戻される。

僕がこの庭が好きなのは、生垣の奥の床が見えないように作られているから。
見えないことで、底が水面なのか、樹木が生い茂っているのか、はたまたどこまでも続くブラックホールや別世界への入口か、そんな創造力を掻き立ててくれるのである。
そして、生垣の厚みも重要な役割を担っている。
あの厚みがあることで、その奥の面の強度や距離感が増しているからだ。
それはまるで、樂吉左衛門の茶碗の如し。
吉左衛門の茶碗を見てみよう。
多くの作品で縁が内側に捻られ、茶碗の内部は外部の華やかさに反して黒い物が多い。
つまり、形態と色彩でもって、茶碗の底を見えにくく作り、奥行や距離を込めている。
詩仙堂も茶碗も、奥を想像させることで奥ゆかしさを演出するという共通の和の遺伝子があったのである。
そう、この庭園は大きな大きな茶碗なのだ。
IMG_3855IMG_3854

 

 

 

2017.02.09 駅そば

IMG_3834

姫路駅で駅そばを食べました。
普通のそばではなくて、中華麺が入っていて地元飯として有名だそうです。
ゆっくり食べたかったのに、目の前に新快速がー…。
電車のおかげで回転率が良くなっていて、うまくできているなぁと実感。
でも美味しかったです。
かき込んで電車に乗り込みました。

 

 

 

2017.02.08 現場に

IMG_3822

姫路の現場は大工さん工事が佳境です。
天井のベニヤ板も綺麗に貼ってもらいました。
塗装はこれからです。
IMG_3827
キッチン前の収納も造作で作ってもらっています。
パイプスペースを現場打ち合わせでうまく移動出来たことで、キッチン前を全面収納にすることが出来ました。
ちょっとしたことですが、こういう作業の積み重ねが大切だと思っています。

IMG_3820
玄関収納の側面は家に入った瞬間に見える部分なので、普通のビスではなくて、頭の無い釘を打ち込んでもらって目立たなくなるように打ち合わせしました。

細かいところまで粘り強く作っていただいて、監督と大工さんに感謝です。
まだこれからも仕上作業が続きますが頑張ります。

 

 

 

2017.02.07 タイル

IMG_3849

先日は新築の内装打ち合わせ。
タイルサンプルを色々と取ってどこに何を貼るか検討しました。
お気に入りの物が見つかってよかったです。

今回は空と山へ開いていくLDKがあります。
空に浮かぶ夕日の色、山の葉の緑や幹の茶色…。
地球の色とリンクさせてインテリアを決めていこうと思っています。

 

 

 

2017.02.06 打ち合わせ

昨日は雨でしたが今日の神戸は快晴です。
今週はちょっと温かくなるそうですね。
今日はプランニングチェックの打ち合わせに行ってきます。
細かいところまで確認していきます。

 

 

 

2017.02.05 フェンス

IMG_3767

先日、築100年の建物のリノべ見学に行きました。
宝塚でのリノべの参考になりましたし、姫路の新築で検討している外構の木フェンスにも活かせそうでした。
先月はコンペも無事提出できましたが、もう一つ参加したいのがあるので、なんとか案をまとめていきたいです。
まだまだまとまりそうもないのですが、粘り強くやりきりたいです。