トップに
戻る
blog

2023.05.29 Bリーグ

Bリーグファイナルで琉球ゴールデンキングスが初優勝!
おめでとうございます。
富樫選手率いる最強の千葉ジェッツを連勝で圧倒しました。
B1は日本人選手のメンタルとか勝負強さもB2と違うと思いましたし、
リバウンド、ルーズボールへの執着心も正直凄かった。
外国籍選手はインサイドだけでなく、外から3ポイントも打てるし、
ガードもマークできる。
ストークスも本気でB1を狙うなら来年は体制を刷新する必要がありそうです。
いつかストークスがB1でファイナルで戦ってくれたら嬉しい。
来年から地元が神戸になるのでもっと応援していきます。

 

 

 

2023.05.28 もう一つの中庭

IMG_9593
大きな中庭だけでなく、
小さめの中庭も作っていきます。
今はブルーシートもあって光の様子は伝わりませんが、
近所のかなり背の高いマンション群からも見られない設計が出来ました。
この窓周りにベンチやごろっと出来る畳の居場所を作ります。
夜は中庭のライトを2階からも付けて寛げるように。
周りからの視線カットは都市部だけに難易度が相当高かったですが、
最大限やれる検討はした結果、どの壁や窓もうまく調整出来たと思う。

 

 

 

2023.05.27 

IMG_9534
吹抜け部の梁ですが、
窓際の間接照明の器具同士をくっつけて通すために60mmダウンしています。
ダウンしないと器具同士が離れてしまい、ちょっと惜しい影が出来てしまいます。
IMG_9619
こちらは中庭(外部)部分ですが、
ここは2階の床レベルからサッシを付けたいので、
このつなぎ梁だけ高さをダウンさせてサッシとの干渉を防いでいます。
こうすると1階と2階の窓のラインがピッタリ揃って美しく納まります。
作る前の段階で、自分の頭の中でどうすればこのデザインが成立するか、
というところまで考えておきたいです。
なんとなく、では成り立たなくて、構造や納まりと法律も絡みますが、
こういう積み重ねが大切だと思います。

 

 

 

2023.05.26 担当者さんと

IMG_9502
工務店の担当者さんと打合せ後に現場近くの蕎麦屋へ。
以前は掛け蕎麦を食べましたが、今日はとろろ蕎麦。
冷たくてさっぱりで美味しかった。
蕎麦湯もいただきました。
美味しいご飯を食べてリフレッシュ時間となりました。

 

 

 

2023.05.25 天窓

IMG_9514
天窓の設置も完了しています。
周囲は3階建の家だったり、背の高いマンションにも囲まれているのですが、
天窓から覗かれない位置に配置できました。
寝っ転がったら空だけが見えますね。
今回、透明の窓からは周囲の建物がほとんど見えないため、
家の中に居ると別世界になりそうです。

 

 

 

2023.05.24 吹抜け

IMG_9524
2階からも吹抜け、中庭へと視線が抜けて開放的な空間に。
町中ですが、1階は周囲から全然視線の入らない空間になりました。
2階は近所の屋根や遠くのマンションは一部見えるかなと想定していましたが、
カーテンがいらないくらい、ほとんど見えなくて安心しました。
壁の高さ設定が完璧でした。

 

 

 

2023.05.23 WORKS

内観7
WORKSに 軌跡の家 を追加しました。
物価高の中、みんなでアイデアを出して乗り越えました。
http://sqool-archi.com/works50/

 

 

 

2023.05.22 来シーズン

西宮ストークスは佐賀に連敗で残念ながらB1昇格はなりませんでした。
もう少しでB1復帰までいきましたが、また来シーズン頑張ってほしい。
チームも神戸に移転しますし、ここがチームの良い転換期かと思います。
外国籍選手はもちろんですが、アジア枠、帰化枠だったり、
何より日本人選手で勝負強いガードやフォワード選手の獲得も期待したいです。

 

 

 

2023.05.21 上棟式

IMG_9501
先日は施主さん、工務店さんと上棟式。
天気は雨、曇り予報ではありましたが、急に晴れました!
周りから視線が入らないよう色んな方向の断面図で高さ検討していましたが、
想定以上に良い建物配置が出来たと思います。
準防火地域の町中ですが、LDKからは数本の電線以外は空だけが見えるように。
網入りガラスにならないよう延焼ラインもうまくかわして設計しています。
これでカーテンはほぼ不要の空間に出来ます。
事前検討していたとはいえ、実際に建つとほっとします。
手を抜かない地道な検討が後々効いてくると思います。

 

 

 

2023.05.20 うどん

IMG_9468
安定のこぶうどん。美味しい。
今日も麺がほとんど隠れるくらい昆布に侵略されていました。
お店のルールも何となくわかってきて、
スムーズにおっちゃんおばちゃんたちと並んで食べれるように。
昭和な感じがとても好きです。