トップに
戻る
blog

2016.01.22 カフェ

IMG_1634

兵庫県立美術館のカフェです。
少し場所を変えて案をまとめていました。
三ノ宮のカフェはいつも人がいっぱいですが、美術館のカフェは静かで集中できました。

IMG_1633

たまにいつもと違う場所で考えたりすると、思った以上にはかどったりするものですね。
今後も穴場なカフェ探していきます。

 

 

 

2016.01.21 相撲

大相撲初場所も終盤に入ってきました。
昨日は大関琴奨菊が白鵬に勝ちました!
11連勝でついに単独トップに立ちました。
10年ぶりに日本人の優勝へ大きく前進しましたね。
ただ、日馬富士も1敗で追っていますし、まだまだ誰が優勝するかわからない状態です。
これからも目が離せません。
今日から本格的に店舗の提案準備に入ります。

 

 

 

2016.01.20 参考

IMG_1626

店舗設計の参考にアーバンリサーチDOORSやアデペシュを見てきました。
写真はDOORSです。

IMG_1627

昔からアーバンリサーチは好きでしたが、UMIEのアデペシュも近い雰囲気がありました。
好きなテイストをうまく捉えながら、そのお店らしさを付加していきたいです。

 

 

 

2016.01.19 寒波

ここ数日本当に寒い日が続いていますね。
関東では大雪です。
今年は暖冬って言われていましたけど…。
寒い時は鍋が最高です。
最近のマイブームは鍋ですね。
出汁の味を変えたら、毎日でも飽きません。
野菜もたくさん取れますしね。
具材を切って煮るだけですし、簡単な男飯です。
青いルクルーゼの鍋、寒さが一段落するまでもうしばらくお世話になろうと思います。
最近は土地探しからの案件もあって、外に出て現地をチェックすることも多いので風邪をひかないよう気を付けます。

 

 

 

2016.01.18 打ち合わせ

今日は、店舗の打ち合わせで開発業者さんとすり合わせに行ってきます。
色々と守るべき共通の仕様もあるので、しっかり条件を抑えてから提案に入ります。
これっていうコンセプトは一つ見つかったのですが、まだ形になる手前なので、自分でもどんなものが生まれてくるのかわくわくしています。
こんなお店が良いなって感じてもらえるような提案がしたいですね。

 

 

 

2016.01.17 震災

今日で阪神淡路大震災から21年となりました。
これだけの時間が経過しても、発生当時の揺れは未だに思い出すことが出来ます。
最初は地震ともわからず、とにかくベッドから落ちないように必死で布団にしがみついていました。
余震でも震度5は当たり前でした。
事務所を神戸にしたのも、震災が起こったことでいつかは神戸のために、という思いがあったからだと思います。
前職も9年間ずっと三宮に勤務していましたし、これからもきっと阪神エリアに拠点を据えてやっていくのかなと感じています。
自分に出来ることを丁寧に一つ一つやり続けていきます。

 

 

 

2016.01.16 芦屋の夜

昨日の夜は、前職で一緒だった仲間と芦屋にご飯に行きました。
みんな新しい場所で頑張っているのが伝わってきてとても嬉しく感じましたし、ご飯もとっても美味しいお店で大満足の夜を過ごしました。
今後も自分らしくやっていこうと前向きな気持ちになって帰ってきました。
エネルギー充電したのでまた頑張ります!

 

 

 

2016.01.15 明石

昨日は明石で新しいプロジェクトの打ち合わせにいきました。
明石は神戸から新快速で20分もあれば到着出来る隣町です。
色々とお話も出来て、どんな構想から空間が生まれてくるのか自分でも楽しみです。
そのお客様にとって特別な提案になるよう今日から検討していきます。
まずは資料の読み込みがら入っていきます。

 

 

 

2016.01.14 パン

篠山での打ち合わせ後にお客様からパンをいただきました。
小学校6年生になる時に、大阪から神戸に引っ越しして以来、朝ごはんはパン派になったと思います。
神戸はパン屋さんがとっても多いですからね。
篠山のパンもおいしくてついついたくさん食べてしまいました…。あんぱんに、牛すじの入ったパンがとても美味しいお店です。
またまた運動頑張ります。
映画もたくさん観れたし、今日から新たな案を考えていきます。

 

 

 

2016.01.13 篠山プロジェクト

IMG_1467

昨日は篠山で新しいプロジェクトの打ち合わせに行きました。

IMG_1480

のどかな風景が篠山にはあります。
長期スパンでのプロジェクトですが、村や地域について考える良いきっかけになればと思います。
建築を設計することだけが仕事ではなくて、今ある施設を活かしながらソフト面とハード面をうまく融合したり、コンセプトメイキング等もこれからは一つの仕事になっていくのかと思います。
設計として出来る事は何か、ということを考えてプロジェクトのベクトルが良い方向へ向くよう取り組んでみたいと思います。