トップに
戻る
blog

2022.01.11 日本酒

IMG_5367
いつもお世話になっている薮田産業様から、
自社で作った大和鶴をいただきました。
お店では基本買えない幻のお酒。
飲みやすくとっても美味しい日本酒。
正月も含めて贅沢な時間を過ごせそうです。
ありがとうございます。

 

 

 

2022.01.10 図面

六甲アイランドの新築は昨年12月から猛烈に詳細図を書いています。
施主さんのこだわりは出来るだけ取り込みつつ、
自分自身のこだわりもしっかり込めたい想いです。
ちゃんと図面を仕上げておけば現場に進んでも安心です。
今月で目途をつけます。

 

 

 

2022.01.09 敷地調査

IMG_5353
今年からスタートする伊丹の新築の敷地調査へ。
色んな角度から土地を眺めてきました。
土地のメリットを最大限活かしつつ、
お客さんの要望も取り込んでプランを作成してみたい。
どうなっていくか楽しみです。

 

 

 

2022.01.08 適塾見学

IMG_5260
大阪の適塾を見学。
福沢諭吉も蘭学を勉強した建築。
京都の町屋のような坪庭や中庭、通り土間のある建物が、
大阪の北浜にポツンと佇んでいます。
IMG_5259
IMG_5256
2階の窓が低い位置にあるのが良かった。
床から40㎝くらいに下端があります。
すぐ下に中庭があるので、畳に座り肘もかけつつ庭の眺めて過ごせそうでした。
窓の高さは近隣環境も踏まえて決める大事な要素です。

 

 

 

2022.01.07 足場撤去

外観
神戸市北区の新築も足場が遂に撤去。
外観は既に和の雰囲気が漂っています。
ダークグレーの吹き付け仕上げと格子が綺麗に出来て良かったです。
外構でさらに完成度が増します。
もっと立体感が増して、バランスが良くなる予定。
内観
部屋の中からはパノラマの眺望が見えるようになりました。
近景は家が見えるので、壁で隠し、
遠景の山に開く計画です。
京都の庭と同じで、引いて眺望を見る、ということを今回取り込みました。
少し距離を取るとより素敵な感じがします。

 

 

 

2022.01.06 エジプト展

IMG_5144
兵庫県立美術館のエジプト展へ。
ミイラ数体の実物が展示されています。
本物のミイラは初めて見たかもしれません。
ミイラとして保存する方法(内臓をとったり、塩漬けしたり)も展示されていて面白かった。
お棺も色々立場や男性女性で違うようで、
貴重な見学となりました。
来年は神戸市立博物館もミイラ系でやるようです。

 

 

 

2022.01.05 樹脂タイル

IMG_5108
神戸のリノべでは樹脂タイルを貼りました。
タイルや樹脂タイルは割付図がとても大切です。
出来るだけ半端を出さないほうが納まりが美しいからです。
毎回どこを起点にすれば一番良いかCADで何度も検討しています。
工事の図面に床や壁のタイル、樹脂タイルの割付図まで作っている設計さんなら、
家作りはまず安心です(他にも色々ありますが)。
今回はサンゲツの樹脂タイル・スムースモルタルを採用。
同じサンゲツでもモルタルブロックは色合いが今回のイメージと違うので、
サンプルだけでなく実物大は設計やインテリアコーディネーターがチェックしておいたほうが理想です。

 

 

 

2022.01.04 70Bへ

IMG_5253
大阪の堀江に新たに出店した70Bへ。
船便で輸入したアンティーク家具が安く買えるお店。
京都にもありますが、
大阪の方が利便性は高い。
面積は京都の方が大きいです。
アンティーク家具がお好きな人にはおすすめ。
今日も良い家具がいくつかありましたが、
早速SOLD OUTになっていました。
全て1点物なので、タイミングが合えば最高です。

 

 

 

2022.01.03 兵庫津ミュージアム

IMG_5051
新しくオープンした兵庫津ミュージアムへ。
いるか設計集団の設計で、
無料で見学出来るので建築好きにはおすすめ。
IMG_5053
細かいディティールまで手に触れつつ体感出来るので、
個人的には勉強になって良かったです。
IMG_5066
また行きたい。

 

 

 

2022.01.02 休み

正月休みはユーチューブでバスケや野球、お笑いも見たり。
最近、芸人さんは錦鯉にはまってます。
M1優勝してほしかったので嬉しい。
今年こそコロナがおさまって今までのように人に会えたらいいですね。
ワクチン3回目もぼちぼち準備しないとですね。
副作用だけ心配ではあります。
今年も目の前の仕事をしっかり前に進めていきたい。